安八郡神戸町で外壁とシーリングにクラックがある家の外壁塗装工事
安八郡神戸町にお住まいのみなさま、こんにちは!いつもアイムスのホームページをご覧いたただきありがとうございます。
本日は、安八郡神戸町で外壁やシーリングにクラック(ひび割れ)が発生している現場をご紹介します。
ホームページからお問い合わせを頂き、外壁塗装工事を行いました。
屋根は瓦でしたので、外壁のみの塗装となります。
それではさっそく見ていきましょう!
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
外壁塗装工事 完成写真(外壁:下塗り、エポパワーシーラー 中上塗り、スーパーラジカルシリコンGH シーリング、ジョイントエンペラー)
![]() |
![]() |
安八郡神戸町で外壁塗装工事を行いました。 |
外壁塗装工事 施工前
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは施工前の状態です。
外壁にチョーキングやクラック(ひび割れ)、シーリングにクラックが発生していました。
チョーキングは危険性は高くありませんが、
外壁やシーリングのクラックは、放置するとそこから雨水が建物の中に入り込む恐れがあります。
雨漏りや建物の腐食に繋がりますので、
早めの補修・塗装工事、シーリング工事をお勧めします。
足場設置
![]() |
![]() |
まずはじめに足場仮設工事を行い、塗装工事スタートです!
足場の設置は高所工事を行う際に必要となります。
建物の大きさや職人の人数にもよりますが、
半日~1日程で組み終わります。
塗料の飛び散りを防ぐために、足場を組んだ後メッシュシートで覆います。
高圧洗浄
![]() |
![]() |
こちらは高圧洗浄の様子です。
写真を見て頂くと汚れがきれいに落ちているのが分かると思います。
汚れやカビがついたままの状態で塗装をすると、
塗料がしっかり密着せず、早期剥がれの原因となります。
カビやコケがひどい場合は、
専用の材料を水に混ぜて行う「バイオ高圧洗浄」もできますので、
ご要望の方は弊社営業にお申し付けくださいね。
養生
![]() |
![]() |
塗装前の下準備として、養生作業を行います。
窓や玄関ドアなど、塗装をしない部分をビニールで覆っていきます。
養生作業をしっかり行う事で、
塗料の飛び散りを防ぎ、塗装も綺麗に仕上がります。
シーリング工事
![]() |
![]() |
次にこちらは外壁のシーリング工事の写真です。
クラックが発生していた既存のシーリングを撤去し、新しいシーリング材を充填します。
今回使用したシーリング材は、高耐久シーリング材「ジョイントエンペラー」です。
シーリングも外壁と同じで、
年数が経過するとともに劣化していきます。
シーリング材が硬くなりひび割れてきたら、工事が必要です。
シーリング材も種類がたくさんあり、耐久年数や価格も様々です。
外壁で使用する塗料と同じぐらいの耐久年数のものを選ぶことをお勧めします。
外壁塗装(下塗り)
![]() |
![]() |
こちらは外壁塗装の下塗りの様子です。
下塗りに使用した塗料は、
アステックペイントの「エポパワーシーラー」です。
今回の外壁のようなサイディングのほか、
コンクリート、モルタル、ALCなど様々な外壁に使用する事ができます。
下塗り材は、外壁材の種類や劣化状態によって適切なものを選びます。
外壁塗装(中・上塗り)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁の上部と下部で色分けしました。
中塗り・上塗りに使用した塗料は、
アステックペイントの「スーパーラジカルシリコンGH」です。
スーパーラジカルシリコンGHは、
塗膜が劣化する原因となる「ラジカル」を抑えることで、塗膜の劣化を抑制します。
期待耐用年数は約12~14年となっています。
外壁の塗料もたくさんのメーカー、種類がありますので、
何年ぐらい持たせたいか、予算はいくらぐらいか、どんな性能がほしいかなど、
現地調査の際にお聞かせください。
軒塗装
![]() |
![]() |
軒に使用した塗料は、
関西ペイントの「アレスセラマイルド」です。
膨れの原因となりますので、軒の下地に合った塗料選びが大切です。
雨樋塗装
![]() |
![]() |
雨樋に使用した塗料は、
関西ペイントの「アレスダイナミックTOPマイルド」です。
雨樋も外壁と一緒に塗装を行い、保護する事が大切です。
雨樋に艶も戻り、より一層美しい外観になります。
水切り塗装
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは水切りの塗装の様子です。
水切りに使用した塗料は、
雨樋と同じ関西ペイントの「アレスダイナミックTOPマイルド」です。
水切りの塗装も色をお選びいただけます。
タッチアップ補修
![]() |
![]() |
最後にタッチアップを行います。
塗り残しや塗料の飛び散りなどがないかを検査し、
手直ししていきます。
完成
![]() |
![]() |
![]() |
外壁の上部をホワイト系、下部をグリーン系で色分けし、
ツートンの美しい外観になりました!
今回の施工事例は参考になりましたでしょうか?
安八郡神戸町にお住まいの皆様は、
施工前の写真のような外壁のチョーキング、クラック、シーリングのクラックは発生していませんか?
大切な家に長く住む為には、定期的なメンテナンスが大切です。
点検、お見積りは無料となっておりますので、ぜひ一度お声かけください!
アイムス対応エリアのご紹介
アイムスの施工対応エリアはこちらです↓岐阜市・羽島市・瑞穂市・本巣市・山県市・岐南町
北方町・大垣市・海津
市・神戸町・輪之内町・安八町揖斐川町・大野町・池田町・養老町・垂井町・関ヶ原町
みなさまからのご連絡をお待ちしております!
アイムスホームページ随時更新中です!
アイムスでは、「現場ブログ」「施工事例」「お客様の声」を随時更新しております。
安八郡神戸町で
外壁塗装工事、屋根塗装工事、その他リフォームを
ご検討中の方は、ぜひ参考にご覧ください!

このまま概算でのお見積りを手に入れたい方はこちらをご利用下さい