- HOME
- ジョイントエンペラーキャンペーン
最近ではシリコン塗料を上回る高耐久塗料などの機能性の高い塗料が一般的になりつつあります。
耐久年数で言うと15年以上持つものも珍しくありません。塗料は進化しつつあり、今後も発展を続けていくと思いますが、そんな状況にコーキング工事(シーリング)の現状はどうでしょうか。
そもそも、そこまで細かい知識を持っている業者が少ないという現状もありますが、塗料の進化に伴いシーリングの性能も高耐久のものに変化させていく必要が出てきました。
そこで、今回ご紹介させていただくのが次世代コーキング「ジョイントエンペラー」です。これまでのコーキングの耐久年数は3~5年程度でしたが、ジョイントエンペラーは20~30年と高い耐久性を発揮します!
シーリングにもこだわらないといけないんです!
外壁塗装工事にとても大切な工程があるのをご存知ですか?本当の意味で建物を雨風から守るために地味ではあるが「大切な工事」それがコーキング工事(シーリング)です。
コーキングとは、外壁材のジョイント部分に見られるゴム製の目地材です。コーキングの役割は地震による外壁の動きに対応してその力を逃す役目と防水性と気密性を保つ役目を果たしています。
シーリングの特徴
一般的なシーリング材には、柔らかく形を変えやすい「可塑剤」が入っています。これは、作業性を向上させる目的であり、可塑剤の多いシーリングは歳月が経つにつれ硬くなります。ゴムが硬くなるのは致命的で切れや劣化の発生を促進させます。時間が経った輪ゴムが簡単に切れたりするのと同じ理屈です!
耐久性とは、伸縮を繰り返す外壁材に対する追随性のことです。シーリング材の耐久性はJIS(日本工業規格)によって区分されています。数値が高いほど高耐久性です。シーリング材によってこの数値は違うので、注意が必要です!
耐候性とは、紫外線・雨に対する強さのことです。塗装などで被覆しないシーリング材は毎日紫外線や熱ダメージを受け続けます。そのため、ひび割れは紫外線があたるシーリング材表面から発生します。この耐候性の違いが長持ちの秘訣です!
防水上の問題あり。
【最も発生頻度が高いトラブル】 原因:プライマーの塗り忘れ、塗りむら
(プライマーとはシーリングを充填する前に塗り、接着性を向上させるものです。)
防水上の問題あり。
原因:耐久性の低いシーリング材を使用したため
ジョイントエンペラーは、カラー多色対応の次世代シーリング材です。
皆様の大切な住宅に一つ上のクオリティーはいかがでしょうか?大切な住まいを雨水から守るためにはシーリング材の性能と施工両方の知識を持ち役割を全うさせることが大事です。
※ノンブリードとは、柔らかく形を変えやすい可塑剤が入っていないシーリング材のこと
特徴① 変わらない持続性
新築時の柔軟性を長期間保持し、抜群の防水性を発揮します。
―長期に渡り、初期の柔軟なゴム物性を維持します。
一般的なシーリング材は新築時から年数が経つにつれ、柔らかく形を変えやすい可塑剤が抜けて、硬くなっていきます。
しかし、ジョイントエンペラーは高耐候性ポリマーを配合しているため、長期間変化なく柔軟なシーリングを保つことができます。
特徴② 優れた耐久性
耐久性が強く、切れにくい。
―安心確実なJIS耐久性区分9030に属しているジョイントエンペラー!
JIS(日本工業規格)により耐久性試験が行われ、そこで高耐久性区分である9030クラスと認定され、ジョイントエンペラーの高い耐久性が証明されました。 一般的なシーリングと比べ、同じ条件でも亀裂や剥離が全くありません。
※JISとは日本工業規格の略であり、工業標準化法に基づき、日本工業標準調査会の申し出を受けて主務大臣が制定する工業標準であり、日本の国家標準の一つです。
特徴③ 優れた耐候性
長期に渡り、初期の柔軟なゴム物性を維持します。
―特殊ポリマーの配合で、驚異的な耐候性を実現!
促進耐候試験機(サンシャインウエザーメーター)で、太陽光・温度・湿度などの屋内外の条件を人工的に再現して劣化を促進させ、製品、材料の寿命を予測する設備で耐候性を調査したところ、4000時間後には一般的なシーリング材と大きな違いが現れました。
この実験により天候に左右されずに柔軟なゴム物性を長期に渡り維持することがわかりました。窯業サイディング(人工の外壁材)は日が当たり温度が上がると膨張し温度が下がると縮小します。
つまり毎日毎日伸縮を繰り返すわけです。
1年で365回、10年で3650回。この伸縮に追随できるコーキングでないと剥離してしまうのです。
この伸縮試験を4000回×3回行っても切れなかったのがこのジョイントエンペラーなのです。
まだお悩みのお客様へ
弊社では、ジョイントエンペラーをおすすめしています。なぜなら、せっかく高機能塗料で塗装をお考えなら、塗料の特性を最大限に活かすためにもシーリングにもこだわることが必要だからです。
高機能塗料を選ぶように、シーリングも良いものを選びましょう。また、シーリングのような目立たないとこところまでこだわっている業者選びをすることも大切です。